トップページに「がん遺伝子パネル検査(ゲノム検査)」のご案内を掲示いたしました。
この検査は、がんの遺伝子配列を調べることで、一人一人の患者さんのがん細胞にどのような異常が生じているかを明らかにする検査です。
遺伝子の異常が明らかになることで、効果が期待できる薬(分子標的薬)や臨床試験などを提示できる可能性があります。
検査について詳しくお知りになりたい方は、がん情報サービスの「がんゲノム医療とがん医療における遺伝子検査」をご覧ください。
【料金】
検査には保険診療のものと自由診療のものがあります。保険適応の検査の場合、検査の料金は54万円です。3割負担の方の場合は、自己負担額が16万8千円となります。また、保険診療ですので高額療養費制度も利用できます。
【保険診療での検査が対象となる方】
・標準治療がない固形がん(希少がん)の方、または局所進行もしくは転移が認められ標準治療が終了となった固形がんの方(終了が見込まれる方を含む)。
・全身状態及び臓器機能等から、本検査施行後に化学療法の適応となる可能性が高いと主治医が判断した方。
・検査を実施するのに十分な腫瘍組織のある方。
※病理組織がない方や標準治療中の方など保険診療での検査の対象にならない方でがん遺伝子パネル検査を希望する方は、自由診療での検査を提案する場合もございます。
【注意点】
この検査を利用しても、がんの診断や治療に有用な情報が得られない可能性があります。
また、遺伝子変異に対して効果が期待される薬が見つかったとしても、患者さんのがんに対してその薬が承認されていない場合、治療法として選択できないことがあります。
※治療選択に役立つ可能性がある遺伝子変異が見つかるのは約50%ですが、遺伝子変異があっても使用できる薬がない場合もあり、本検査を受けて、自分に合う薬の使用(臨床試験を含む)に結びつく人は全体の10%程度です。
【当院のがん遺伝子パネル検査について】
弘前大学医学部附属病院では、「がんゲノム医療拠点病院」の指定を受けており、検査を実施しております。
検査を実施し、結果をお返しするまで1ヵ月半~2ヵ月程度かかります。
【患者さん・ご家族の皆様へ】
本検査は医療機関からのお申し込みで受け付けております。
検査を希望される方は、まずはかかっている医療機関の主治医にご相談ください。
【医療機関の皆様へ】
当院での検査を希望される患者さまがいらっしゃいましたら、必要物をご準備いただき、0172-39-5378(腫瘍内科)までお電話いただき診察の予約をお願いいたします。その後「診療情報提供書」及び「がん遺伝子パネル検査診療情報提供書」を0172-39-5338(総合患者支援センター)に FAX をし、ご準備いただいた資料の郵送をお願いいたします。
詳しくは、「がん遺伝子パネル検査受診のための必要書類・検体についてのご案内」をご覧ください。
【お問い合わせ】
その他、何がご不明な点などございましたら、弘前大学医学部附属病院 がん相談支援センター(0172-39-5174)までお問い合わせください。
腫瘍センター